寄宿舎の教育的役割

1 学校での教育と合わせて、1日24時間の生活を長時間継続して組織的に指導し
 ています。
2 寝食を共にする集団生活を通して、生活の流れの中で衣食住にかかわる課題を
 自覚し、自立に向かって取り組みます。
3 異年齢集団の中で、相互に理解を深めながら対等の立場で集団の一員としての
 行動を学びます。
4 家庭を離れた生活を送る中で精神的自立を促し、親にとっても子どもを客観的
 にとらえる機会になります。
 
寄宿舎生活の様子
12345
2023/12/21

寄宿舎クリスマス会

| by HP管理者

 12月14日、クリスマス会を行いました。翌日は学校祭のため、クリスマスメニューのみの食事会となりました。サンタクロースにふんした舎生が各テーブルを回り“サンタクロースとの撮影会”となりました。

  


13:52
2023/07/26

単独帰省帰舎 夏のオリエンテーション

| by 寄宿舎
 7月18日と7月24日に単独帰省帰舎をしている生徒を対象に行いました。寄宿舎の電話番号の確認、経路の遵守、届出の時刻での行動、公共交通機関でのマナー、JRの遅延や運休の場合の対処の仕方などを確認しました。説明の中に不測の事態の場面を想定しながらの質問を織り交ぜ、参加者全員で再確認しました。
  

09:00
2023/05/12

「歓迎会がありました」

| by 寄宿舎
 4月20日(木)歓迎会を行いました。今年も新型コロナウィルス感染症予防のため、食事だけの歓迎会になりました。舎友会の各係を中心に、感染症対策に取り組みながら、事前準備や当日の配膳や司会進行など行いました。今年も自己紹介の代わりに、新入舎生が自分で書いたプロフィールを掲示しています。みんなで見ながら、新しい仲間にわくわくしています。新入舎生も緊張しながら、先輩や友達と会話や食事を楽しんでいました。

  
09:00
2023/03/24

「送別会」

| by 寄宿舎
 2月20日送別会が行われました。今年も、会食のみでの実施となるため、舎友会執行部を中心に少しでも卒業生に感謝と応援の気持ちが届くように企画しました。卒業生のメッセージを掲示し、1、2年生からは、卒業生にグループで寄せ書きを作りました。直接話をして伝えることはできなくても、卒業生からのメッセージと1、2年生から先輩たちへのお祝いの言葉の交流をすることができました。卒業生からのメッセージには、「10年後の自分」を想像したメッセージも書かれていて、1、2年生からは、「10年後を考えられるなんてすごい」という声があがっていました。特別献立は、みんなが好きなごちそうが並び、黙食の中でも卒業を祝いながらおいしくいただきました。
  

09:00
2022/12/23

「クリスマス会がありました。」

| by 寄宿舎
 12月15日(木)に、寄宿舎クリスマス会がありました。今年も感染症予防対策のため黙食を基本に会食を楽しみました。いつもより豪華なメニューに笑顔いっぱい、お腹いっぱいの時間を過ごしました。歌やダンスなど有志のパフォーマンスは、事前にビデオ撮影をしたものを各棟で視聴しました。
  
09:00
2022/07/27

「グラウンド活動再開」

| by 寄宿舎

 まだまだ新型コロナウイルス感染症の流行が続いていますが、感染症予防対策をしながら少しずつ体を動かせるように、グラウンド活動を再開しました。毎週木曜日に人数と時間を制限して密にならないよう工夫しながら、サッカーボールを蹴ったり、トラックをランニングしたり、久しぶりに外でのびのび体を動かしていました。
  


12:00
2022/05/13

「歓迎会がありました」

| by 寄宿舎

 今年も新型コロナウイルス感染症予防のため、食事だけの歓迎会となりました。
 感染症対策をしながら舎友会の各係で飾り付けなどの事前準備を進め、当日は、舎友会執行部(旧リーダー会)と室長で配膳や進行を行いました。自己紹介の代わりに、新入舎生一人一人が自分で書いたプロフィールを執行部のメンバーがホワイトボードに飾り談話室などでみんなが見ることができるようにしました。


11:09
2022/03/23

寄宿舎送別会がありました。

| by HP管理者
 2月24日送別会が行われました。今年も、会食のみの実施となりました。リーダー会を中心に少しでも卒業生に感謝と応援の気持ちが届くようにと、卒業生を紹介する掲示物と、卒業生に贈るための寄せ書きを各グループごと作製しました。
 直接思いを伝えることはできませんでしたが、寄せ書きを通じて卒業生からのメッセージと先輩たちへのお祝いの言葉を伝えることができました。
ちなみに夕食メニューは、送別会特別メニューです。多くのごちそうが並び、黙食の中でも笑顔で、おいしくいただきました。

  
17:11 | 今日の出来事
2022/01/05

おやつ会を実施しました。

| by HP管理者
 今年もコロナ禍のため、近隣のショッピングモールに出かけることができなかったので、昨年に引き続き各グループでおやつ会を実施しました。男子棟はやっぱりピザやチキン、パンなどガッツリ系の希望が多くありました。集まって会食することは控えていますが、いつもより豪華なおやつに、生徒たちのうれしそうな表情を見ることができました。

  
13:27 | 今日の出来事
2021/07/27

1学期 寄宿舎各棟の様子

| by HP管理者

 1学期が終わり夏休みに入りました。4月には緊張し、ホームシックで涙していた新入舎生も仲間との関わりや新しい経験をとおして、ずいぶんとたくましくなったように思います。今はコロナ禍でなかなか思うように交流はできませんが、寄宿舎内の飾り付けなど、少しでも楽しい寄宿舎生活をと工夫しながら生活しています。

男子棟
 蒸し暑い日が続き、サンダルも湿気で張り付き、つまずく生徒が続出しています。少しでも涼しい気持ちになれるよう飾っています。2階は七夕の短冊に願いを込めました。3階はすだれが涼しげです。    

女子棟
 生徒が積極的にイラストを描いてくれたり、折り紙を職員と一緒に折ったり、楽しく各棟に飾っています。まだまだみんなで会食はできないけれど、それぞれ自宅で撮った料理の写真を掲示しています。




10:17
12345

集団生活とは

 私たちはみな、(生徒も含め)家庭、学校、職場など様々な人とのかかわりの中で、自ら主体的に生活にかかわり、よりたくましく生きていくための様々な力を身につけていきます。
 寄宿舎は、食事や掃除、入浴、洗濯といった生活習慣および身辺自立とともに、集団生活を通してルールやマナーを身につけながら、協調性や仲間意識などお互いを思いやる気持ちを育てる場でもあります。
 寄宿舎のもつ教育的機能を大切にしながら、子どもたちがともに育ちあえるよう指導支援していきたいと考えています。
 

寄宿舎(アオバト寮)について

宿舎基本日課2024.pdf

    
クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます