2学年 生産技術科 作業

投稿日時: 07/25 学校管理者

 生産技術科2年生ではセラミック作業で使う粘土再生をしました。

 乾燥した粘土を手で割ったり、ゴムハンマーで粉砕してからふるいにかけ細かくしました。その後水簸して、上澄みの水分を取り除き、泥状態になった土を石膏盤の上に均一に広げ、水分を吸わせると粘土の塊になり、一週間ほど寝かせると再び粘土として使用することができます。

 生徒たちは少しずつコツをつかみ、粘土を再生できることにやりがいを感じて取り組んでいました。