■マスコットキャラクター

 北海道小樽高等支援学校には「ポッポリー」というマスコットキャラクターがいます。「ポッポリー」は、本校1期生が在学中に考案し、試行錯誤を重ね、平成21年にキャラクター化されました。
 また、平成26年度の生徒会執行部を中心に「ポッポリーの兄弟をつくろうプロジェクト」が進められ、全校生徒からデザインや名前についてのアイデアを募集し、弟「ポポ太」と、妹「ポッポリーナ」が誕生しました。誕生して間もないですが、ポッポリーと同様に本校生徒からも大変親しまれているマスコットキャラクターです。
 「ポッポリー」の名前は、本校常設のカフェ「Cafeポッポリー」や、同窓会「ポッポリークラブ」などにも使われています。

         

        

   ポッポリー          ポッポリーナ

            

              ポポ太 

             

■ポッポリー

 「ポッポリー」は、小樽市の鳥として制定されている「アオバト」をモチーフに考案されました。口にくわえている葉っぱは、校歌の中にも登場する「心を映す桂の葉」です。「ポッポリー」を考えた生徒は、ポッポリーを愛するがあまり、「ポッポリー音頭」なるものの作詞も手がけ、今ではマラソン大会やスポーツレクなどの生徒会主催行事を中心に踊られています。

  

              

 

 

 

   

   ポッポリー   ポッポリー原案   ポッポリー原案2

  

  

■ポッポリーナ

ポッポリーとポポ太の妹「ポッポリーナ」
 自然が大好きな優しい性格で、花を口にくわえ、ポニーテールとほほの渦巻きがチャームポイントです。

      ポッポリーナ       ポッポリーナ(原案)

 

■ポポ太

ポッポリーの弟でポッポリーナの兄「ポポ太」
 食いしん坊なので、スプーンをくわえています。ちょっといたずら好きな性格なので、アニメ「怪物くん」のような帽子をかぶせました。

 

                         ポポ太         ポポ太(原案)